運動しないと、痩せられないの???

痩せる為には運動しないといけない
って思っていませんか??
実は・・・
運動で消費できるカロリーは、
私たちが思っているよりも少ないものです
例えば、体重50kgの人が1時間ジョギングをしても、
消費できるカロリーは約350kcal
これは、チョコレートケーキ1個分
これを毎日続けるのは、
至難の業(^◇^;)
私は、無理です・・・
さらに、脂肪を1kg落とすためには、
フルマラソンを3〜4回走る計算になると言われています
ますます無理です( ̄▽ ̄;)
痩せるために、運動!!
って思われがちですが・・・実は痩せる為には
運動よりも、大切なことがあるんです♫
基礎代謝を上げて痩せやすい体を作る
苦手な運動を無理に続けるよりも、
基礎代謝を上げることの方が、
健康的に痩せるためにははるかに重要です
基礎代謝とは・・
私たちが生命を維持するために消費されるエネルギーのことで、
安静にしていても消費されます
基礎代謝が高いほど、効率的にカロリーを消費できるため、
痩せやすい体になります
「基礎代謝を上げる」と聞くと、
筋トレしないと!!って思う方も多いかもしれません
ですが・・・
実は筋肉で消費されるエネルギーよりも、
内臓で消費されるエネルギーの方が高いのです
つまり、内臓がきちんと働く「健康な体」こそが、
痩せやすい体への近道なのです
基礎代謝を上げるためには??
1. 便秘の解消
腸は「第二の脳」とも呼ばれるほど重要な臓器であり、
その働きが悪いと代謝も低下します
バランスの取れた食事を心がけ、
食物繊維を積極的に摂取するなどして便秘を解消することで、
腸の働きが活発になり、基礎代謝のアップに繋がります
2. 低体温の改善
体温が低いと、脂肪を増やしやすく痩せにくい体になります
体温の維持には基礎代謝が大きく関わっており、
体温が低いということは、体温維持に使う熱の生産量が少なく、
消費されるエネルギーも少ないということです。
シャワーだけで済ませず、
毎日湯船にゆっくり浸かる習慣をつけましょう
体が温まることで血行が促進され、代謝アップに繋がります
🌸体を冷やさない工夫
冷たい飲み物ばかり飲むのを避け、
温かい飲み物や食事を摂るように心がけましょう
また、薄着を避けるなど、体を冷やさない服装も大切です
3つの首「首」「手首」「足首」を温めると効果的です
体温が1度上がると、
基礎代謝は12%
免疫力は37%
酵素の働きは50%
アップすると言われています
3. 良質な睡眠の確保
睡眠は、単に体を休めるだけでなく、
ダイエットにおいても非常に重要な要素です
良質な睡眠中に分泌される成長ホルモンには、
代謝を促進する作用があります
十分な睡眠時間を確保し、睡眠の質を高めることで、
効率よく代謝を上げることができます
健康的な体づくりがダイエット成功の鍵
「運動しているのに痩せない(T ^ T)」
と感じている方も多いかもしれません
そんな時に無理な食事制限をしてしまうと、
体は不健康になり、かえって代謝が落ちてしまい、
ますます痩せにくい体になってしまいます・・・
ダイエットを成功させ、
リバウンドしにくい体を作るためには、
「健康な体」を作ることが何よりも大切です
バランスの取れた食事を腹八分目で摂り、
「摂取カロリー<消費カロリー」
を意識しながら、
今日、紹介した基礎代謝を上げるためのポイントを
日常生活に取り入れてみましょうo(^▽^)o
一人では難しい・・・
って方は
ご相談くださいね♫
🌸まずは無料カウンセリングにお申し込みくださいo(^▽^)o🌸
※無料カウンセリングのご予約は、
お電話またはホームページ・LINEから受け付けております。
電話番号:077−576−2600
一緒に、理想の体型を目指しましょう\(^-^)/
ではではまた・・・